介護アンテナ
TOP
介護現場で療養者・従事者の感染続く-コロナアドバイザリーボード分析・評価
2022.09.15
CBnews
HOME
CBnews
介護現場で療養者・従事者の感染続く-コロナアドバイザリーボード分析・評価
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
2・3回目の9価HPVワクチン「交互接種」許容-厚労省が厚科審部会に考え方を提示
特定行為研修修了者の配置、介護施設で2.2%のみ-研修緩和など求める声、医道審・部会
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
病院の新築費用の現状-公立病院は、なぜ赤字か(3)
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強 -厚労省のインターネット調査で
介護現場で療養者・従事者の感染続く-コロナアドバイザリーボード分析・評価
厚生労働省が14日に公表した第99回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価では、「介護の現場では、施設内療養がみられるとともに、療養者及び従事者の感染が続いている」と指摘…
続きを見る(外部サイト)
医療的ケア児支援は障害児支援部会の所掌事務-厚労省が障害者部会に報告
有料老人ホームの前払金「違反施設が一定数存在」-福岡や東京など12都府県の41施設で未保全
《11月11日は介護の日》加藤勝信 厚生労働大臣 に聞く
二次性骨折予防に積極的な地域はかかりつけ医を巻き込む-データで読み解く病院経営(174)
外国人介護人材 現在対象外の訪問介護の緩和を検討-“事業所開設後3年要件”なども議論 厚労省
病床確保料、10月から軽症・中等症Iは対象外に-感染拡大時に限定
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.22
認知症GHの夜勤体制緩和、条件満たす事業所はわずか-21年度の報酬改定後
2023.09.22
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
2023.09.22
後発薬使用体制加算の臨時措置を半年延長、厚労省-入手困難な状況を踏まえ
2023.09.22
強度行動障害支援、医療連携や専門人材配置を評価-障害福祉サービス報酬改定検討チームで方向性議論
2023.09.22
医師数の適合率97.5%、0.2ポイント改善-20年度立入検査、実施率は32.1%
2023.09.22
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表