介護アンテナ
TOP
感染対策向上加算、5類移行後も当面継続-24年度以降の対応は中医協で議論
2023.03.02
CBnews
HOME
CBnews
感染対策向上加算、5類移行後も当面継続-24年度以降の対応は中医協で議論
地域移行機能強化病棟入院料の要件見直し-24年度診療報酬改定、19日まで意見募集
コロナ入院調整、他へ依頼したら報酬算定不可-厚労省が疑義解釈
「適切なケアマネジメント手法」委員の動画第4弾公開-厚労省
「一人者」 でも利用しやすい サービスの条件とは?
抗菌薬使用量の削減目指し新たな目標値設定-内閣官房が27年までのアクションプラン案公表
事業継続のため福祉施設職員の宿泊経費を支援-東京都コロナ対策会議でホテル利用の取り組み示す
感染対策向上加算、5類移行後も当面継続-24年度以降の対応は中医協で議論
厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを5類へ切り替えた後も、2022年度の診療報酬改定で新設された「感染対策向上加算」や「外来感染対策向上加算」を当面継続させる。ただ、24年度以降の取…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】新型コロナが3週連続で増加-感染性胃腸炎・インフル・手足口病は2週連続増
【インタビュー】ねんりんピック大会会長・黒岩祐治氏(神奈川県知事)
「紹介受診重点医療機関」の入院医療を評価へ-22年度診療報酬改定
医療・介護の支出など見える化へ、秋ごろ分析開始-サービス類型・運営主体など別に、公的価格検討委
サル痘対策、関東周辺以外でもワクチン投与検討-厚労省、人口多い大都市圏で研究参加施設追加も
ギャンブル等依存症、医療従事者の専門性高める-新潟県が対策推進計画を策定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に