介護アンテナ
TOP
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
CBnews
HOME
CBnews
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
介護認定審査の簡素化、「モデル事例」で普及促す-厚労省が初の試み、認定増える中でも迅速化へ
介護福祉士の職能発揮へ 施設に「個別介護計画」位置づけを
オミクロン株、個室隔離などの入院医療体制確保を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
スマホ音声入力、記録業務が月7.8時間減の見込み-奈良県とNTT Com、実証実験で検証
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,668件に-厚労省が厚科審部会などに報告
ワクチン接種委託業務で不適正事案、過払い防止を-厚労省が事務連絡、抜き打ちで現地確認も
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2022年度の特別養護老人ホーム(特養)の収支状況について、経営者らで構成する団体が調査を行った結果、6割を超える施設が赤字(速報値:補助金除く)だったことが分かった。21年度に調査をした時の赤字割合…
続きを見る(外部サイト)
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ
依存症「医療体制の確保進める」-大阪府が地域福祉支援計画の中間見直し版公表
電子処方箋の補助金引き上げ、28日に要望-日病協
「適切なケアマネジメント手法」委員の動画公開-厚労省
アルツハイマー新薬「レカネマブ」国内承認へ-薬食審・部会が了承
【特別対談】物価高騰で試される「サービスの質」「生産性」の向上 メグラス 飛田拓哉社長/ユニ・チャーム メンリッケ 森田徹社長
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に