介護アンテナ
TOP
新たな変異ウイルスに備え検査体制強化・監視を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
2022.06.02
CBnews
HOME
CBnews
新たな変異ウイルスに備え検査体制強化・監視を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
「AIホスピタル」などを開発促進工程表に追加-厚労省が見直し案を提示
尾道さつき会 必要なDX化の取組 福祉こそ事業効率化を
地域支援体制加算「要件厳格化を」中医協・支払側-診療側は取り組み進むよう評価を要望
看護補助者の流出に危機感、日医・松本会長-医療従事者の給与水準を他産業並みに
高齢世代の負担増、4割超「やむを得ない」-健保連・国民意識調査
周辺業務のテクノロジー活用で生産性の向上へ
新たな変異ウイルスに備え検査体制強化・監視を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
東京都は2日、新型コロナウイルス感染症に関するモニタリング項目の分析を公表した。海外から新たな変異ウイルスが都内に持ち込まれることに備え、「検査体制を強化し、今後の変異株の推移を注意深く監視することが求…
続きを見る(外部サイト)
障害福祉事業所の職員 応募少なく充足率は6割弱-“低賃金が背景” 報酬の抜本引き上げを要望
両立支援助成金から見た働き方 佐々木香里
医療機能の違いで病院の費用構造に差-公的価格検討委、急性期大規模は物件費が高い
小児病棟への看護補助者の配置など要望看保連-24年度診療報酬改定へ計41項目
コロナ治療薬の治験で巡回診療による経過観察を容認-厚労省
解熱薬・検査キットの早期購入、積極的に情報発信を-厚労省、年末年始の感染拡大時の発熱外来に懸念
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に