介護アンテナ
TOP
スルペラゾンの副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
2021.11.10
CBnews
HOME
CBnews
スルペラゾンの副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
咽頭結膜熱患者数、過去10年最多を6週連続更新
認知症施策推進計画秋ごろ作成へ-政府の推進本部
「介護情報利活用ワーキンググループ」、月内にも初会合-厚労省
医療DX推進財源確保を意見相次ぐ-社保審医療部会で
緊急時の介護サービス確保事業でQ&A-厚労省
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
スルペラゾンの副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
厚生労働省は、医薬品・医療機器等安全性情報(No.387)を公表した。添付文書(使用上の注意)の改訂を指導した、β-ラクタマーゼ阻害剤配合抗生物質製剤「セフォペラゾンナトリウム・スルバクタムナ…
続きを見る(外部サイト)
介護経営概況調査 報酬改定後の収支差率0.9pt減
新規感染の全数把握「急に中止」は困難-日医・釜萢氏「準備できていない」
診療報酬本体「躊躇なく引き下げ」提言、財政審-医療費の高止まり指摘、「プラス改定続き」
レムデシビルを保険収載、6万3,342円-中医協、国買い上げ分使用後に保険切り替え
手足口病が13週連続増加、7県で警報基準値超過-感染研
新型コロナワクチン接種の176件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に