介護アンテナ
TOP
使用者による障害者虐待、通報・届出件数が微減-厚労省が2021年度の結果を公表
2022.09.07
CBnews
HOME
CBnews
使用者による障害者虐待、通報・届出件数が微減-厚労省が2021年度の結果を公表
「同一事業者の利用割合、説明は努力義務に」厚労省提案
発達障害の相談、将来的にオンラインでも-徳島県が支援プランの素案公表
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に減少-厚労省が検査実績を更新
がん拠点病院期限までに見込み要件未充足なら特例型に-厚労省検討会
改正介護保険法(全世代対応型の持続可能な社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案)5月12日参議院可決 成立
急性期一般1の看護必要度、厚労省が抜本見直し案-「受け入れ割合」2つの基準、B項目は排除
使用者による障害者虐待、通報・届出件数が微減-厚労省が2021年度の結果を公表
厚生労働省は7日、「使用者による障害者虐待の状況等」(2021年度)の結果を公表した。「通報・届出件数、虐待が認められた件数は微減」などとしている。
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋、リフィルや院内処方にも対応へ-技術解説書を改訂、厚労省方針
NDBと死亡情報の連結へ、22年度に検討開始-第三者提供の範囲など論点、厚労省
介護事業者の経営情報、届け出義務化へ-都道府県が公表、厚労省案
相次ぐ医療機関へのサイバー攻撃でガイドライン見直し-厚労省 バックアップデータでも“トリアージ”が必要
【10月実施】福祉用具貸与事業所向け「オンライン新人研修プログラム」受付開始 ゴトウライフクリエイション
認知症チームケア推進加算(I)を新設、月150単位-加算(II)は120単位、24年度介護報酬改定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に