介護アンテナ
TOP
使用者による障害者虐待、通報・届出件数が微減-厚労省が2021年度の結果を公表
2022.09.07
CBnews
HOME
CBnews
使用者による障害者虐待、通報・届出件数が微減-厚労省が2021年度の結果を公表
通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案-(II)の利用者宅訪問は医師の代わりに介護職員も
香川県が認知症疾患医療センター指定希望の病院募集-計6カ所、指定期間は3年
後発薬の体制加算「段階廃止を」-中医協で支払側委員が要望
熱中症救急搬送3,528人、2週連続で減少-総務省消防庁が11-17日の1週間の速報値公表
高浜市「健康自生地」の取り組み 「自ら出かけたくなるような」居場所づくり
「医療、福祉」入職超過率、初のマイナスに-厚労省概況、現行統計の2009年以降で
使用者による障害者虐待、通報・届出件数が微減-厚労省が2021年度の結果を公表
厚生労働省は7日、「使用者による障害者虐待の状況等」(2021年度)の結果を公表した。「通報・届出件数、虐待が認められた件数は微減」などとしている。
続きを見る(外部サイト)
分娩時に適切な抗菌薬を安全に使用可能に-成育医療研究センターが発表
コロナ・インフル同時検査キット、一般用で初承認-薬剤師による対面・ネット販売で提供
介護職賃上げ、対象は「介護職員処遇改善加算(Ⅰ)~(Ⅲ)算定事業所」に限定
来年1月に新報酬提示 処遇改善必須に
地域フォーミュラリ導入効果の測定呼び掛け-薬剤費の適正化など厚労省が考え方示す
コロナワクチン接種、船員勤務状況踏まえた対応を-厚労省などが事務連絡、住民票所在地以外も認める
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に