介護アンテナ
TOP
再編で150床削減、弘前病院と弘前市立病院-合併後の弘前総合医療センターはDPC継続
2022.04.14
CBnews
HOME
CBnews
再編で150床削減、弘前病院と弘前市立病院-合併後の弘前総合医療センターはDPC継続
要介護度の維持改善で都が介護事業所に報奨金-最大40万円、来年1月から受け付け
次期指針での在宅医療提供体制、訪問リハなど項目追加-厚労省WG了承、次回取りまとめへ
医師らが避難者対応できない恐れ、首都直下地震で-災害拠点病院で混乱発生も
訪問看護事業所、1年間で1,200カ所余増-22年10月時点、厚労省調べ
調剤管理料の日数段階制に「違和感」表明、支払側-中医協、複数医療機関6種類以上で加算にも異論
社会福祉施設の避難確保計画作成率 4年で2倍超に-浸水や土砂災害恐れの地域 水防法などで義務付け
再編で150床削減、弘前病院と弘前市立病院-合併後の弘前総合医療センターはDPC継続
厚生労働省は、DPC病院の国立病院機構弘前病院と弘前市立病院の合併により1日付で誕生した国立病院機構弘前総合医療センターの総ベッド数(442床)が合併前の両病院を合わせた592床よりも150床減ったこと…
続きを見る(外部サイト)
総合事業進めるには地域にもっと情報提供を-厚労省の有識者会議で住民参入の課題など議論
ケアマネの視点 できることを増やす福祉用具
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
健保組合の応能負担強化へ、厚労省案-前期高齢者への納付金「公平な負担に」
競技トピックス・スポーツチャンバラ
《排泄支援》排泄用具を正しく使いトイレをあきらめない/大関美里さん(DASUケアLAB 代表)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に