介護アンテナ
TOP
社会福祉連携推進法人、認定は計4法人に-17日時点
2022.10.17
CBnews
HOME
CBnews
社会福祉連携推進法人、認定は計4法人に-17日時点
薬局機能の強化策具体化へ、厚労省検討会-来年夏をめどに一定の取りまとめ
看護職員処遇改善評価料を新設へ-3分の2以上をベアに、薬剤師は対象外
介護ロボなどの導入でインセンティブ求める意見-社保審・介護給付費分科会
次亜塩素酸水の空間噴霧、適正な使用妨げず-厚労省が周知
特許期間中新薬の薬価維持を検討、厚労省-希少疾病薬などには新たな薬価算定方式
ギャンブル
社会福祉連携推進法人、認定は計4法人に-17日時点
厚生労働省は17日、複数の社会福祉法人などが社員として参画して業務連携を進める「社会福祉連携推進法人」について、千葉県で1法人が先週認定を受けたことを社会保障審議会・介護保険部会で明らかにした。認定法人…
続きを見る(外部サイト)
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
心電図モニター管理の削除決定、看護必要度-受け入れ割合の基準は緩和
件数大幅増が続く、支払基金10月診療分-入院と歯科は金額マイナス
インフルエンザ患者報告数、注意報基準値を下回る-厚労省が第11週の発生状況を公表
診療報酬本体「躊躇なく引き下げ」提言、財政審-医療費の高止まり指摘、「プラス改定続き」
社会保障費に約31.9兆円、来年度予算概算要求-厚労省、自然増は4,800億円
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に