介護アンテナ
TOP
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
2023.09.22
CBnews
HOME
CBnews
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
電子処方箋、リフィルや院内処方にも対応へ-技術解説書を改訂、厚労省方針
看護師特定行為の研修機関、19施設を追加指定-厚労省、計338施設に増加
9価HPVワクチンを定期接種に位置付け-厚科審部会が了承、23年度早期開始で準備も
アレルギー疾患医療提供体制、拠点病院の協力明記-厚労省が見直し方針の基本的な考え方の案を提示
エクセルエンジニアリング 「ケアバード」在宅へ展開
アルコール依存症、医療圏ごとに専門医療機関整備-佐賀県の2期計画案、連携体制構築の推進も
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
国民の健康の保持や増進を目的として5年ごとに定めている「日本人の食事摂取基準」の2025年版の内容を話し合う検討会が開かれた。これまで議論してきた「フレイル」と「骨粗鬆症」について、エネルギー・栄養素…
続きを見る(外部サイト)
コロナ定点把握、毎週金曜公表 初回は19日-厚労省周知
オンライン診療「医師非常駐」特例の拡大に慎重論-社保審・医療部会
RSウイルスが11週連続増加、「大流行」の県も-34都府県で前週の患者報告数を上回る
平和こそ福祉
血液製剤基本方針見直しの方向性を了承、事業部会-採血基準見直し・献血可能時間延長など検討を記載
コロナ中和抗体薬、配分先は対象の入院患者対応施設-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に