介護アンテナ
TOP
かかりつけ医の制度化、国民視点による検討を要望-日医、財政審の建議に見解
2022.06.01
CBnews
HOME
CBnews
かかりつけ医の制度化、国民視点による検討を要望-日医、財政審の建議に見解
電子カルテ情報共有サービスに健診結果の実装目指す-サービス稼働時に 「患者サマリー」も、厚労省
看護師の特定行為研修機関、18施設を追加指定-1施設取り消し、厚労省
妊婦禁忌のコロナ薬処方・調剤の合同声明周知を-厚労省が事務連絡、医療機関・薬局に
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
居宅介護支援のモニタリング テレビ電話を活用へ-利用者同意の要件化や2カ月に1度の訪問も、厚労省案
島弁蓋部てんかんの新治療法を提案・報告-NCNPが研究グループの成果発表
かかりつけ医の制度化、国民視点による検討を要望-日医、財政審の建議に見解
日本医師会は1日、「かかりつけ医」の制度化について国民の視点で検討を進めていくべきだとする見解を公表した。制度化により、患者の医療へのアクセスが悪くなって健康状態が悪化することになれば、「本末転倒だ」と…
続きを見る(外部サイト)
薬局と医療DX、電子カルテ情報踏まえた服薬指導へ-マイナンバー保険証で進むデジタル変革
プロポフォール製剤、必要量の購入など協力要請終了-限定出荷解除で、厚労省
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
コロナ主要感染経路に「エアロゾルの吸入」を明記-厚労省が診療の手引き第6.0版を事務連絡
持続可能な体制確保、福祉・介護サービスと連携も-栃木県保健医療計画素案、自殺対策で女性支援
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に