介護アンテナ
TOP
コロナ新規感染者数「50代以上で増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
2022.04.14
CBnews
HOME
CBnews
コロナ新規感染者数「50代以上で増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
ケアマネアンケート 利用者負担「原則2割」 反対83%
強度行動障害、入所先見つからず長期入院の事例も-厚労省が検討会に調査結果を提示
頻回の緊急訪問看護、実態把握求める意見相次ぐ-支払側「適正化が必要」、中医協・総会
下位6圏域はいずれも愛知 中部ブロック-最多は静岡の「賀茂」 「データは語る」(5)
岸田首相「ケアプランデータ連携、年度内に整備」
医学教育モデル・コア・カリキュラムを年内公表へ-2024年度入学生から適用
コロナ新規感染者数「50代以上で増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
厚生労働省は、13日に開催された第80回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。全国の新規感染者数については増加傾向が続いていることを指摘。「年代別の新規感…
続きを見る(外部サイト)
公立小中学校の長期欠席者、1割が「コロナ回避」-千葉県教育庁が2020年度の調査概要を公表
処方箋枚数4.8%増で8億枚回復、21年度-調剤医療費7兆7,515億円、2.7%増
インフル患者6週連続増、14都県が注意報レベル-厚労省が第39週の発生状況を公表
インフル患者報告153人、コロナ流行前の4%-厚労省が発生状況を公表、10/24-30の1週間
厚労省がDMと電話作戦、オンライン資格確認未登録施設-義務化に向け、早期導入促す
介護主体の社福法人、昨年度に4割超赤字-6年間で最高、福祉医療機構調べ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に