介護アンテナ
TOP
コロナ新規感染者数「50代以上で増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
2022.04.14
CBnews
HOME
CBnews
コロナ新規感染者数「50代以上で増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
医師国試合格者9,222人、合格率91.7%-新卒者は95.0%
オンライン資格確認の説明会、24日開催-「加算の見直し」など解説、厚労省と三師会
医療・介護連携、同時改定は議論のチャンス-介護給付費分科会で意見相次ぐ
在宅で積極的役割担う機関、医療計画に記載へ-圏域内に1つ以上設定、厚労省WG了承
介護サービス指定申請、22年度下期からオンライン開始-厚労省、段階的に参加自治体を拡大
全国老施協 現場を支える組織改革
コロナ新規感染者数「50代以上で増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
厚生労働省は、13日に開催された第80回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。全国の新規感染者数については増加傾向が続いていることを指摘。「年代別の新規感…
続きを見る(外部サイト)
体調変化した場合は電話相談、自宅療養者に周知も-厚労省がコロナ死亡事例踏まえた対応を事務連絡
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
次期報酬改定での適正化に向け「データ提供を」-中医協・支払側委員
臨床薬学の学科定員抑制、12県が「例外区域」に-文科省が告示案を公表
新規感染者「10歳未満の増加が継続」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
9月審査分も前々年同月比で件数マイナス、国保連審査分-医療費もマイナスにとどまる
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に