介護アンテナ
TOP
重点支援に阿蘇構想区域を追加選定-計20区域に、地域医療構想の実現へ
2023.09.11
CBnews
HOME
CBnews
重点支援に阿蘇構想区域を追加選定-計20区域に、地域医療構想の実現へ
虐待に至る入所施設の構造的な問題/中山清司(184)
医療機関・医師会と警察の連携整備など提言-凶悪犯罪受けて日医委員会
診療科別の医師偏在指標、次期確保計画で見送りへ-厚労省方針、「現時点で困難」
ECMO装着など重症患者搬送時の医師同乗を新たに評価-中医協、厚労省案に各側が賛意
LIFE関連加算 老健で8割、通所リハで5割が算定-厚労省の調査研究
「麻しん疑われる時は受診前に医療機関に連絡を」-相次ぐ感染者の確認を受け 加藤厚労相
重点支援に阿蘇構想区域を追加選定-計20区域に、地域医療構想の実現へ
地域医療構想を実現するため国が助言や集中的な支援を行う「重点支援区域」として、厚生労働省は熊本県の阿蘇構想区域を追加で選定した。これにより、全国の支援区域は計20区域になった。重点支援区域は、都道府県か…
続きを見る(外部サイト)
インフル患者報告106人、コロナ流行前の3%-厚労省が発生状況公表、17-23日の1週間
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
セキュリティや災害対策を重視しシステム構築支援-藤田医科大のPHR基盤でAWS遠山マネージャー
インフル患者が5週連続増、9都県が注意報レベル-厚労省が第38週の発生状況を公表
コロナ定点把握 5類変更後初めて公表-新規患者数 8-14日の1週間分 厚労省
東京都の陽性者登録センター、24時間受付へ-感染状況指標の陽性率への反映で課題も
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表