介護アンテナ
TOP
高齢者施設内で気流に乗ったエアロゾルが風下汚染-電気通信大が研究成果発表、自然換気併用の提案も
2023.02.07
CBnews
HOME
CBnews
高齢者施設内で気流に乗ったエアロゾルが風下汚染-電気通信大が研究成果発表、自然換気併用の提案も
コロナ後遺症対応医療機関のリスト公表へ-厚労省、都道府県に作成要請
シルバー産業新聞2023年3月10日号を発刊しました
【感染症情報】インフルエンザが8週連続で増加-感染性胃腸炎、RSウイルスなども増加
職種別給与費、介護も「継続的に把握可能な対応を」-政府・公的価格検討委
【感染症情報】感染性胃腸炎が4週連続で増加-手足口病は9週連続で減少
次期介護保険計画の基本指針案、厚労省提示-医療・介護情報基盤を整備へ
高齢者施設内で気流に乗ったエアロゾルが風下汚染-電気通信大が研究成果発表、自然換気併用の提案も
国立大学法人電気通信大学は6日、同大学の石垣陽特任准教授(情報学専攻)、横川慎二教授(i-パワードエネルギー・システム研究センター)らの研究グループが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のエア…
続きを見る(外部サイト)
補助金の対象病院、対応が適切か調査へ-コロナ病床確保で、厚労省
地域防災計画の医療救護施設、耐震率は93.9%-総務省消防庁が公表
空港検疫コロナ陽性、日本国籍が前週比1.8倍に-厚労省が検査実績を更新、陽性率もアップ
オンライン診療、「指針順守」と院内掲示-不適切事例踏まえ改訂案、厚労省
愛知県 県挙げて「認知症に理解の深いまちづくり」に取り組む
がん患者カルテデータ、HL7FHIRに変換し活用-東京医科歯科大・日立システムズ共同研究で
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.20
血液製剤基本方針変更で血漿分画製剤需給など検討-薬食審血液事業部会で議論、23年度中に告示へ
2023.03.20
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
2023.03.20
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
2023.03.20
弁護士騙り架空請求、医法協が注意喚起-「安易に反応せず警察に連絡を」
2023.03.20
「妊娠していない」ゾコーバ錠使用で入念に確認を-厚労省が事務連絡、医療機関への注意喚起求める
2023.03.20
離島介護サービス、事業所整備助成や外国人活用も-福岡県が離島振興計画案を公表