介護アンテナ
TOP
コロナ入院患者、減少傾向から横ばいに-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
2022.04.08
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院患者、減少傾向から横ばいに-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
サイバー被害、徳島県の病院が電カルなど一時使用不能に-院内LANシステムも
4割が「抗菌薬はウイルスをやっつける」と誤解-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
コロナ分類変更なら公費支援など「段階的に移行」-厚労相、幅広い医療機関が患者に対応は当然
「かかりつけ医機能」11月初旬めどに提言、日医-松本会長「医療情報提供制度の8項目をベース」
LIFEは新たな介護報酬の在り方をもたらす-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(16)
病床使用率「5割超える地域も増加」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
コロナ入院患者、減少傾向から横ばいに-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
東京都は7日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第85回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数について「減少傾向から今週は横ばいとなった」と指摘。「入院患者数に占め…
続きを見る(外部サイト)
長津田厚生総合病院が指定取り消しへ、来年3月末閉院-診療報酬の不正請求で
自殺対策新大綱、妊産婦への支援を強化-産後うつ予防で健康状態・生活環境把握も
ワクチン副反応やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、陽性率もアップ
医師働き方改革・共用試験公的化の70事業選定-文科省が発表、体制整備などを評価
4月稼働「ケアプランデータ連携システム」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に