介護アンテナ
TOP
風邪薬など濫用防止へ、成分に応じた規制を提言-規制改革WGで委員
2023.11.16
CBnews
HOME
CBnews
風邪薬など濫用防止へ、成分に応じた規制を提言-規制改革WGで委員
電子処方箋、実情反映した経費補助を要望-日病協「23年度当初までに」
中医協で日医も否定的意見、特許中新薬除外の業界要望-中間年薬価改定で2回目の業界ヒアリング
東京のインフルエンザ患者報告数が減少-第43週、31保健所管内のうち20管内で減る
医学部臨時定員、26年度以降の対応で検討開始-来年夏ごろ中間整理、厚労省検討会
オンライン資格確認の利用2.5億件超、6月末まで-薬剤情報の閲覧35.1万件余り
大阪急性期・総合医療センターのインシデント概要-予定手術・外来診療停止、完全復旧まで3カ月余
風邪薬など濫用防止へ、成分に応じた規制を提言-規制改革WGで委員
政府の規制改革推進会議のワーキング・グループが16日開かれ、一部の委員が風邪薬などの濫用を防止するため医薬品の成分に応じて規制を設けることを提言した。ほかの委員もこれに賛同した。
続きを見る(外部サイト)
能力高い介護福祉士の給与アップ提案-社保審・部会の委員、人材確保で
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け-厚労省が「たたき台」提示
医師や看護職員らの多職種チームが退院支援推進-静岡県が障害者計画案を公表
日本調剤 認定栄養ケア・ステーション14カ所
国備蓄の医療用手袋、8月以降に医療機関へ納品-応札は30日締め切り、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に