介護アンテナ
TOP
風邪薬など濫用防止へ、成分に応じた規制を提言-規制改革WGで委員
2023.11.16
CBnews
HOME
CBnews
風邪薬など濫用防止へ、成分に応じた規制を提言-規制改革WGで委員
多発する自然災害とオミクロン株感染急増でBCPは急務に-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(22)
2024年度は医療・介護・障害のトリプル改正-地域共生社会での介護事業のカタチ(1)
電カル情報標準化、救急生活習慣病コードから整理-厚労省がWGに方向性を提示
22年度上半期医療費22.6兆円、3.1%増と高い伸び-厚労省、医科入院外の延べ患者数増が要因
自立支援・重度化防止や認知症関連の評価・拡充を-全国介護事業者連盟 分科会ヒアリングで
「無医地区」全国に557、昨年10月末-33地区減少、厚労省調べ
風邪薬など濫用防止へ、成分に応じた規制を提言-規制改革WGで委員
政府の規制改革推進会議のワーキング・グループが16日開かれ、一部の委員が風邪薬などの濫用を防止するため医薬品の成分に応じて規制を設けることを提言した。ほかの委員もこれに賛同した。
続きを見る(外部サイト)
骨太方針の骨子案を了承、諮問会議-6月中旬ごろ閣議決定へ
医師の参加実績、サービス担当者会議など選択式に-「かかりつけ医機能」の報酬、ケアマネと連携強化
看護賃上げ、5月1日現在の人員配置把握へ-中医協、調査の骨格固める
オンライン資格確認普及、連携会議を設置へ-都道府県単位で、厚労省
介護関連27団体、24年度報酬改定で大幅プラスを要望-地域包括ケアシステム・介護推進議連に
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が即日答申
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に