介護アンテナ
TOP
電子処方箋運用開始に向けたモデル事業、10月から実施-健康・医療・介護情報利活用検討会
2022.03.04
CBnews
HOME
CBnews
電子処方箋運用開始に向けたモデル事業、10月から実施-健康・医療・介護情報利活用検討会
広がるLIFE利用 老健75%で加算算定
地ケア病床4年間で51.7%増、厚労省集計-一般病棟入院基本料は13.6%減
「医療、福祉」従事者の割合が上昇-総務省が国勢調査の就業状態集計結果概要を公表
診療報酬で賃上げ「どう考えても」財源不足-全自病会長が認識示す
病床規制の容認特例検討、「最先端医療」対象-社保審医療部会に提案、年度内結論
入院受療率20年に7.3%低下、17年比-厚労省調査、1987年以降最低に
電子処方箋運用開始に向けたモデル事業、10月から実施-健康・医療・介護情報利活用検討会
厚生労働省は4日、2023年1月からの電子処方箋の運用開始に向けて、医療機関・薬局への支援と利用者に対する配慮について、「健康・医療・介護情報利活用検討会」に報告した。
続きを見る(外部サイト)
強度行動障害、検討会で医療現場の実践報告-国立病院機構肥前精神医療センター
DPC中小病院、コロナの影響で22年度改定は有利に-先が見えない時代の戦略的病院経営(175)
適切なケアマネジメント手法「実践研修」解説動画公開-厚生労働省
医療DX、真の狙いは(2)-専門家が自分で情報を選択・取得可能なシステムを
江別訪問診療所 在宅患者300人を支える
【予告】「福祉用具の日しんぶん2021」を発行します!
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に