介護アンテナ
TOP
役割検証「確実に対応を」医政局長呼び掛け-未着手の公立・公的50病院念頭に
2023.01.31
CBnews
HOME
CBnews
役割検証「確実に対応を」医政局長呼び掛け-未着手の公立・公的50病院念頭に
外科医の地域偏在対策、「遠隔手術導入が重要」-日本外科学会、産学官で研究推進
コロナ第6波で金額伸び最低、支払基金2月診療分-調剤と歯科はマイナスに
ロボットとAIで効果的な歩行訓練実現 パナソニック
医療保護入院中の患者「意思確認し任意入院へ」-厚労省が検討会報告書を公表
コロナワクチン予防接種で合理的配慮の提供検討を-厚労省、障害特性に応じた「取組事例」を事務連絡
指示書でのリハ職の訪問看護、平均1日48.6分-週1.6回、22年度改定の結果検証調査
役割検証「確実に対応を」医政局長呼び掛け-未着手の公立・公的50病院念頭に
厚生労働省医政局の榎本健太郎局長は、同省がホームページ上に掲載した都道府県担当者向けの説明動画の中で、地域での役割の検証を求められた自治体や日赤などの436病院のうち、検証にまだ着手していない全国の5…
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が第51週の発生状況を公表
1/28「介護事業者に求められる防災・BCPを考える」
シルバー産業新聞 2022年12月10日号を発刊しました
新興感染症対応と通常医療両立に向けた医療体制構築-徳島県病院事業経営強化計画素案
感染拡大時の役割分担を都道府県が記載へ-医療計画見直し、厚労省がイメージ
一般病院の医業利益率が初のマイナスへ-速報・病院の20年度経営状況、福祉医療機構
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.24
病院への相次ぐサイバー攻撃でVPNへの関心高まる-バックアップへの対策も進む、厚労省調査で判明
2023.03.24
全看護職員の処遇改善へ、「評価料の対象拡大を」-日看協要望、24年度診療報酬改定で
2023.03.24
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
2023.03.24
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
2023.03.24
ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知
2023.03.24
インフルエンザ患者報告数、注意報基準値を下回る-厚労省が第11週の発生状況を公表