介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者届出数が3週連続減少-半数が10歳未満、厚労省が13週の概況公表
2023.04.10
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者届出数が3週連続減少-半数が10歳未満、厚労省が13週の概況公表
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-インフルエンザも
「衛生意識の向上」などで救急出動件数が減少-総務省消防庁が2021年版「消防白書」公表
コロナ自宅療養中の妊産婦を助産師が健康観察-東京都が実施、療養解除まで
病院薬剤師の不足解消、日病協が政策提言へ-卒後病院研修の制度化を提案
調剤外部委託、距離制限などの撤廃要望-規制改革会議WGで経団連
サイト改修が奏功、ユーザーが月40万人超に-【病院広報アワード】今後はSNSを積極活用
インフルエンザ入院患者届出数が3週連続減少-半数が10歳未満、厚労省が13週の概況公表
インフルエンザの入院患者の届出数が3週連続で減少したことが、厚生労働省が公表した第13週(3月27日-4月2日)の概況で分かった。
続きを見る(外部サイト)
診療報酬改定6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
高血圧治療補助アプリ、9月保険適用了承も注文多数-中医協、アウトカム評価の声に厚労省も検証方針
東京都立病院の医師・看護師など15人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
裁量労働制の健康・福祉確保措置にメニュー追加を-厚労省が検討会報告書を公表
障害福祉と医療組み合わせた利用状況が分析可能に-厚労省が社保審議障害者部会に提案
イノベーションを評価する薬価制度に、有識者検討会-現行制度はネガティブに働きかねない、遠藤構成員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に