介護アンテナ
TOP
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
2023.10.16
CBnews
HOME
CBnews
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
心電図モニター管理の削除決定、看護必要度-受け入れ割合の基準は緩和
医師の働き方改革、現場からの4つの課題と対策-できるのか? 「960時間」(1)
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強 -厚労省のインターネット調査で
依存の恐れある市販薬購入、対応に難しい面も-横浜市が依存症対策ヒアリング調査結果報告書公表
NCNPの政策提言で療養生活継続支援加算新設も-高度専門医療研究評価部会で報告
コロナ対応病院、平均6.6億円の黒字-昨年度、補助金が収入押し上げ
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
全国42大学の44病院が参加する国立大学病院長会議は、2023年度の収支が33病院でマイナスになる見込みだと明らかにした。33病院の赤字額は総額で318億円を見込んでいる。
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】RSウイルスが7週連続で増加-インフルエンザは5週連続減少
コロナ発生届対象外の軽症者をフォローアップ-東京都、介護度高い高齢者への医療提供強化も
ゲーム障害に対応できる専門性のある相談員育成を-愛媛県が第2次ギャンブル等依存症対策推進計画案
泡の層がニオイをシャットアウト 「介護のお助け泡スプレー ポータブルトイレ用シューポン」 = ニコラス =
高齢者医療制度への支援金見直し、年内に結論-出産育児一時金の大幅増も、社保審・部会議論開始
病院給食は入院医療を継続するための“糧”-先が⾒えない時代の戦略的病院経営(170)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に