介護アンテナ
TOP
モデルナ社ワクチンの対象年齢を更新-厚労省健康局長が予防接種実施手引き改訂を通知
2022.12.20
CBnews
HOME
CBnews
モデルナ社ワクチンの対象年齢を更新-厚労省健康局長が予防接種実施手引き改訂を通知
東京のインフルエンザ患者報告数が5週連続減-第15週、31保健所管内のうち20管内で減少
診療報酬の施設基準届け出簡素化へ、厚労省方針-研修の受講証など提出不要に
物価高騰の影響踏まえ適時・適切に介護報酬反映を-東京都が国の予算編成に提案要求
病院広報アワード2023 エントリー一覧vol.2-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
医療技術再評価へ、関係学会の報告期限は4月下旬-24年度診療報酬改定
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
モデルナ社ワクチンの対象年齢を更新-厚労省健康局長が予防接種実施手引き改訂を通知
厚生労働省健康局長は、「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き」の改訂に関する通知(16日付)を、都道府県知事、市町村長、特別区長に出した。
続きを見る(外部サイト)
マイナ保険証の利用登録解除可能に、厚労省方針-デジタルとアナログ対応の併用期間を設定
広島県 アドバイザー派遣で地域課題分析 市町の高齢化率21%~52%
新規感染者増加比が150%「注視する必要ある」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
コロナ特例26報「自宅療養者への頻回な訪問看護OK」明確化
デジタルツール活用し感染症対応全体の効率化を-東京都が「保健所のあり方検討会」報告書を公表
ハイリスク自宅療養者への電話診療、特例継続-厚労省、9月末に期限を延長
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に