介護アンテナ
TOP
新たな処遇改善加算を議論、社保審・介護給付費分科会-10月からの加算創設、臨時の介護報酬改定へ
2022.01.12
CBnews
HOME
CBnews
新たな処遇改善加算を議論、社保審・介護給付費分科会-10月からの加算創設、臨時の介護報酬改定へ
診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に減少-厚労省が検査実績を更新
広告禁止、厚労省から認定得たように誤認させる表現-事例解説書を改訂、厚労省
後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け-厚労省が「たたき台」提示
病棟内での説明、移動… ロボットは“バディ”になれるか-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【前編】
コロナ検査キットの配布対象者を拡大-東京都、検査・受診の集中を緩和
新たな処遇改善加算を議論、社保審・介護給付費分科会-10月からの加算創設、臨時の介護報酬改定へ
厚生労働省は12日、社会保障審議会・介護給付費分科会に10月からの介護職員処遇改善に向けた加算創設の案を示した。2月から実施される、介護職員の収入を3%程度引き上げる「介護職員処遇改善支援補助金」の補正…
続きを見る(外部サイト)
障害児者支援者の付き添い受け入れ検討を-厚労省、特別なコミュニケーション必要な場合に
8月の熱中症搬送2万252人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
【感染症情報】RSウイルス感染症が増加に転じる-手足口病・ヘルパンギーナは2週連続で増加
24年度改定率「賃上げできる水準を確保」-閣僚折衝後に武見厚労相
オミクロン株、個室隔離などの入院医療体制確保を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
病床確保料の補填にばらつき、会計検査院-「設定適切か」厚労省に検証を要請
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に