介護アンテナ
TOP
新たな処遇改善加算を議論、社保審・介護給付費分科会-10月からの加算創設、臨時の介護報酬改定へ
2022.01.12
CBnews
HOME
CBnews
新たな処遇改善加算を議論、社保審・介護給付費分科会-10月からの加算創設、臨時の介護報酬改定へ
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
減少傾向が続いていた入院患者数が横ばいに-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
フレイルチェック、健康測定や保健指導への活用を-厚労省が労働者健康増進指針改正案の概要公表
薬剤取り違え、調製・鑑査者が規格照合せずに交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
ゲーム障害、精神保健福祉センターで相談支援実施-埼玉県が依存症対策推進計画案を公表
入所系高齢者施設での集中検査、全都道府県に要請-厚労省
新たな処遇改善加算を議論、社保審・介護給付費分科会-10月からの加算創設、臨時の介護報酬改定へ
厚生労働省は12日、社会保障審議会・介護給付費分科会に10月からの介護職員処遇改善に向けた加算創設の案を示した。2月から実施される、介護職員の収入を3%程度引き上げる「介護職員処遇改善支援補助金」の補正…
続きを見る(外部サイト)
地域防災計画の医療救護施設、耐震率は93.9%-総務省消防庁が公表
自宅療養の重症化リスク患者への電話診療、147点加算-「診療・検査医療機関」などが対象
健康サポート薬局、緊急対応での一時的な閉局を容認-常態化は不可、厚労省
金額ベース目標導入で変化する後発医薬品採用戦略-データで読み解く病院経営179
進学就職・・・自分で道を切り拓く/栗原道子(短期連載2)
西美濃厚生病院がDPC退出へ、病床再編に伴い-回復期・慢性期医療に転換
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に