介護アンテナ
TOP
医療通訳者の未配置、病院の93%-厚労省調査
2022.07.19
CBnews
HOME
CBnews
医療通訳者の未配置、病院の93%-厚労省調査
7月審査分医療費がコロナ前上回る、国保連-件数は戻らず
感染症危機管理庁を新設、政府の司令塔機能強化へ-岸田首相が表明、厚労省に新組織設け平時から備え
児童虐待成人サバイバー心理療法の症状改善を報告-国立精神・神経医療研究センターが研究成果を発表
新規陽性者の7日間平均、3週連続で50人下回る-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
ここは何をやる病院か、経営判断が急がれる-履修証明プログラムでシンポジウム開催、横浜市立大
患者から手術の予定聴取、疑義照会で処方日数変更-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
医療通訳者の未配置、病院の93%-厚労省調査
厚生労働省は、約5,500病院の約93%が院内に医療通訳者を配置していないとする調査結果を公表した。特に救急医療機関での未配置の割合が高かった。一方、全国335の2次医療圏のうち、医療通訳者を配置する…
続きを見る(外部サイト)
コロナ中等症患者の入院判断は現場の医師が、日医会長-「全国に緊急事態宣言を発令する強い措置を」
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
療養病棟、「医療の必要ない看取り入院」は極少-日慢協調べ
規制改革推進会議、中医協の議論を注視へ-当面の課題にオンライン診療の報酬の扱い
後期高齢者医療の窓口負担、「10月から2割」を周知-厚労省がリーフレット作成
大病院の複数科再診、診療科単位で特別料徴収可能-22年度にルール見直し、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.08.08
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
2022.08.08
地ケア病棟「減収」34%、「増収」32%-改定直後の今年4月、福祉医療機構調べ
2022.08.08
高血圧治療補助アプリ、9月保険適用了承も注文多数-中医協、アウトカム評価の声に厚労省も検証方針
2022.08.08
新型コロナワクチン4回目接種の対象拡大せず-厚科審分科会が意見まとめる
2022.08.08
オミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象
2022.08.08
オオミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象