介護アンテナ
TOP
脳梗塞、早期治療の連携評価検討へ-超急性期脳卒中加算などで
2023.10.18
CBnews
HOME
CBnews
脳梗塞、早期治療の連携評価検討へ-超急性期脳卒中加算などで
規制改革推進会議が中間まとめ、医療など4分野-オンラインのみで診療完結「あり得る」と明確化へ
高齢者施設と医療機関の集団感染が増加傾向-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
24年度改定、「かかりつけ医機能」とはリンクせず-医療部会で厚労省
感染届け出、高齢者らに限定 自治体判断で-コロナ全数把握見直し、政府
看護職員月収、半数以上の診療所が全産業平均下回る-厚労省分析
マスク着用、3月13日から個人判断に 介護施設従事者らは着用推奨
脳梗塞、早期治療の連携評価検討へ-超急性期脳卒中加算などで
中央社会保険医療協議会は18日の総会で、2024年度に行う診療報酬改定に向けて脳梗塞など脳血管疾患の治療に対する評価の議論を始めた。t-PA静注療法や血栓回収療法を脳梗塞の発症後すぐ実施できるようにす…
続きを見る(外部サイト)
医療機関のワクチン接種、財政支援の期間延長-9月末まで、10月以降は今後判断
コロナ新規入院患者数が12週連続で増加-厚労省が第33週の取りまとめ公表
薬剤費3,100億円削減、2回目の中間年薬価改定告示-医療費ベース0.7%程度の引き下げに
「中医協の意義揺るがす政策決定を危惧」退任の委員-コロナ拡大で政治介入が加速化とも指摘
離島の交通不便さで訪問・通所系事業者参入困難も-徳島県が振興計画案公表、遠隔医療の充実も検討
「骨太方針」に物価高騰・賃金上昇への対応を-日医など医療・介護12団体が合同声明
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に