介護アンテナ
TOP
BPSD予防、介護職チームでの対応を評価へ-24年度報酬改定
2023.11.28
CBnews
HOME
CBnews
BPSD予防、介護職チームでの対応を評価へ-24年度報酬改定
「介護事業者の大同団結を」介事連・斉藤理事長-V字型の総合型サービスへ、原点回帰が求められる
コロナワクチン接種スケジュール「毎年秋冬が妥当」-厚労省が厚科審部会に方針案提示
がん精密検査、実施可能医療機関のリスト公表を-厚労省検討会が提言
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
【解説】救急医の過重労働、改善の鍵握る看護師配置-救命救急センター評価への項目追加が視野に
コミナティ追加接種、12-17歳も公費対象に-厚科審・分科会で了承
BPSD予防、介護職チームでの対応を評価へ-24年度報酬改定
認知症の周辺症状とされる徘徊やせん妄などの「行動・心理症状」(BPSD)について、厚生労働省は予防につながる取り組みを平時からチームで行っている介護施設やグループホームへの評価を2024年度の介護報酬改…
続きを見る(外部サイト)
新たな感染症想定、病床確保の見込み数など把握へ-今年度前半の事前調査で、協定締結のガイドライン
薬価引き下げ率6.69%、実勢価等分で16年ぶり大幅-厚労省、4月実施
地域差大きい訪問介護の利用状況 14県で減少
オンライン診療、通所介護事業所・学校で容認-指針のQ&A「患者の所在」を拡大、厚労省
「人生100歳」に欠か せないスポーツの力
地ケア減算「役割果たせば影響少ない」-厚労省・金光課長補佐
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に