介護アンテナ
TOP
介護支援専門員登録番号などの個人情報を紛失-東京都が発表、業務委託の福祉保健財団で
2022.01.12
CBnews
HOME
CBnews
介護支援専門員登録番号などの個人情報を紛失-東京都が発表、業務委託の福祉保健財団で
シルバー産業新聞2000年12月10日号【第50号】
介護報酬改定の基本視点に「働きやすい職場づくり」-テレワークや介護助手活用も重視 厚労省が案提示
医療福祉分野の就業者、2040年に96万人不足-厚労白書、女性・高齢者らの参加促進を
介護施設の居住費、1日60円増 来年8月施行-社保審・分科会で了承
定期接種対象の希望者に早期接種呼び掛けを-インフルエンザワクチン、厚労省が事務連絡
日医会長選、現職の中川氏が不出馬表明-「分断回避できるなら本望」
介護支援専門員登録番号などの個人情報を紛失-東京都が発表、業務委託の福祉保健財団で
東京都福祉保健局は11日、同局が介護支援専門員登録業務を委託している公益財団法人東京都福祉保健財団で個人情報の紛失事故が発生したと発表した。
続きを見る(外部サイト)
感染急拡大時はオンライン診療や検査せずに診断も-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
空港検疫、外国籍のコロナ陽性率が上昇-厚労省が検査実績を更新、日本国籍は減少
熱中症救急搬送308人、前週比187人減-総務省消防庁が8-14日の1週間の速報値公表
診療報酬コロナ特例の一定期間継続など要請-日医と知事会が共同声明
22年度診療報酬改定の方向性探り、自院の経営に反映-CBホールディングスがオンラインセミナー
新ケアプラン検証を機にケアマネジメントの原点を問う-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(19)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に