介護アンテナ
TOP
【感染症情報】新型コロナが2週連続増-感染性胃腸炎、インフルエンザなども増加
2023.09.05
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】新型コロナが2週連続増-感染性胃腸炎、インフルエンザなども増加
昭和的病院経営からの脱却 その4「人事評価制度の導入」-公立病院は、なぜ赤字か(19)
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(11)-機能強化加算の要件の見直し
オミクロン株対応ワクチン、年内に全対象者接種-厚労省が自治体に体制確保求める
電子資格確認活用、診療情報なくても初診で3点加算-24年3月末まで月1回、22年度改定Q&A
看護必要度IIの拡大を明記、議論の整理案-「急性期入院料1・200床以上」に
施設長は設計技師 コロナまん延防ぐ
【感染症情報】新型コロナが2週連続増-感染性胃腸炎、インフルエンザなども増加
国立感染症研究所がまとめた8月21日から27日までの1週間(第34週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は定点医療機関約5,000カ所…
続きを見る(外部サイト)
補助金の対象病院、対応が適切か調査へ-コロナ病床確保で、厚労省
熱中症の死亡8割超が高齢者、注意呼び掛け-日医の松本会長
介護事業所 特養など施設系収支差率が初のマイナス-光熱費や人件費の増加で 22年度の決算状況
コロナ新規感染者数「50代以上で増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
コロナ新規入院患者が減少に転じる-厚労省が第34週の取りまとめ公表
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に