介護アンテナ
TOP
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
2023.03.31
CBnews
HOME
CBnews
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
塩野義製薬がコロナ経口治療薬を承認申請-投与4日目の陽性率10%未満、3CLプロテアーゼ阻害薬
「認知症になることが不安」は約6割-SOMPOホールディングス、意識調査
サイバーセキュリティ立入検査対策、10/17セミナー開催-鍵を握るバックアップ対策、AWS片山氏が解説
オミクロン株発生踏まえサーベイランス体制強化を-厚労省が都道府県などに事務連絡
後発薬の品質検査、全品目が適合-計36有効成分・528品目
日医会長、社会保障費の財源確保に危機感-防衛費などの増額で23年度以降
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少したことが31日、厚生労働省が公表した第12週のインフルエンザ発生状況で分かった。
続きを見る(外部サイト)
薬の供給不安定踏まえた報酬特例「継続を」診療側-支払側は継続の合理的理由求める、中医協
循環器病対策推進計画、46都道府県で完成-厚労省が協議会に報告、奈良県は「作成中」
オミクロン株致命率「インフルエンザよりも高い」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
介護食の展示・相談 バス待合室で 大学病院に「食の支援ステーション」
一般不妊治療管理料250点、人工授精1,820点-22年度診療報酬改定で新設
新しい記事
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に