介護アンテナ
TOP
地域連携薬局、計1,200店舗超に-1カ月間で200カ所以上増
2021.12.28
CBnews
HOME
CBnews
地域連携薬局、計1,200店舗超に-1カ月間で200カ所以上増
強度行動障害、入所先見つからず長期入院の事例も-厚労省が検討会に調査結果を提示
数人程度の感染容認、大規模クラスター抑止が重要-神奈川県がコロナ指針公表、ゼロコロナ目標とせず
かかりつけ医同席で精神科専門医がオンライン診療-第2期岡山県アルコール健康障害対策推進計画素案
経営に貢献する広報とは-「病院広報アワード」受賞への道(4)
審査上認める医薬品の適応外使用、新たに7事例-厚労省、支払基金のまとめを通知
技術評価の対象は約750件、次期診療報酬改定-中医協・分科会
地域連携薬局、計1,200店舗超に-1カ月間で200カ所以上増
厚生労働省によると、11月30日時点で「地域連携薬局」が全国に計1,264店舗あり、前月末よりも211店舗増加した。11月末時点の「専門医療機関連携薬局」の数は計74店舗で、1カ月前から13店舗増えた。
続きを見る(外部サイト)
日刊紙誕生の地 「日本新聞博物館ニュースパーク」
医学教育モデル・コア・カリキュラムを年内公表へ-2024年度入学生から適用
RSウイルス感染拡大、患者報告数9週連続増加-五輪開催地の東京は「2003年以来最も高い値」
認知症高齢者グループホーム整備や在宅医療推進-千葉県が第4次住生活基本計画の素案公表
介護従事者確保や医師の働き方改革で基金活用を-医療介護総合確保促進会議
「外来医療体制整備計画」、都道府県が策定へ-厚労省が依頼、コロナ・インフル同時流行に備え
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に