介護アンテナ
TOP
地域包括診療料の算定が微減診療加算は微増-22年社会医療診療行為別統計
2023.06.28
CBnews
HOME
CBnews
地域包括診療料の算定が微減診療加算は微増-22年社会医療診療行為別統計
対象疾病に「重篤な心不全」を追加-厚労省が脳・心臓疾患の労災認定基準を改正
新型コロナワクチンの秋接種開始-「XBB」対応型を使用
病院の補助金倍増、オンライン資格確認で厚労省-診療所・薬局は事業額上限まで実費補助
外科医の地域偏在対策、「遠隔手術導入が重要」-日本外科学会、産学官で研究推進
新薬創出等加算拡大、薬価収載後の新機序外効能追加も-中医協、次期薬価改定の論点を基本的に了承
物価高と患者負担抑制への対応を併記、骨太原案-24年度のトリプル改定で
地域包括診療料の算定が微減、診療加算は微増-22年社会医療診療行為別統計
厚生労働省の「社会医療診療行為別統計」(2022年)によると、医療機関の「かかりつけ医機能」への評価とされる診療報酬のうち、「地域包括診療料」は同年5月診療分(6月審査分)のレセプトの集計で計7,78…
続きを見る(外部サイト)
医療機関にサイバーセキュリティー対策義務付け-助産所にも、厚労省が改正省令を官報告示
生産性向上、業務効率化に偏れば職員の心を壊す-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(85)
ギャンブル依存症、病院に働き掛け診療体制充実も-熊本県が対策推進計画を公表
BQ.1.1やBF.7などの割合が上昇-東京都がゲノム解析の結果公表
介護報酬改定で食事療養費引き上げ要望、四病協-社保審分科会で
ネット依存・ゲーム障害の相談対応や啓発を推進-宮崎県が第7次医療計画中間見直しの素案公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
診療報酬の補填状況12月めどに報告、厚労省-21-22年度分
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長