介護アンテナ
TOP
精神疾患指標、再入院率を地域平均生活日数に変更-佐賀県保健医療計画の中間見直し
2022.05.09
CBnews
HOME
CBnews
精神疾患指標、再入院率を地域平均生活日数に変更-佐賀県保健医療計画の中間見直し
都道府県による“お墨付き” 新たな薬局認定制度開始-メリットや要件などをおさらい
京都府・市が依存症専門医療機関を共同選定-対応可能な医療機関を明確化
高齢者施設への医療従事者派遣など支援強化を-厚労省コロナ対策本部などが事務連絡
治療薬など緊急承認へ、改正薬機法が成立-塩野義の経口薬への適用に注目
パラリンピック
調剤料再び俎上に、中医協が詰めの議論へ-2022年度診療報酬改定、焦点は点数設定
精神疾患指標、再入院率を地域平均生活日数に変更-佐賀県保健医療計画の中間見直し
佐賀県はこのほど、第7次佐賀県保健医療計画(2018-23年度)の中間見直しを行った。5疾病の精神疾患と糖尿病、5事業(救急、災害医療など)の全事業が対象。精神疾患については、再入院率の指標を地域平均生…
続きを見る(外部サイト)
入院患者減も救急患者受け入れ体制は「未だ影響」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
地域がん診療拠点、4病院が高度型に-6病院は特例型に“降格”へ
コロナワクチン追加購入、ファイザー社と合意-厚労省が発表、22年第1四半期に1千万回分
高齢者施設クラスター「ワクチン接種により抑制」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
診療報酬全体で0.94%引き下げへ、政府方針-薬価マイナス1.35%、本体プラス0.43%
オミクロン株でワクチンの柔軟な前倒し接種を-日医・全国知事会が意見交換
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.17
電子カルテ導入、一般病院の約6割-400床以上では9割超
2022.05.17
薬剤取り違え、調製・鑑査者が規格照合せずに交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
2022.05.17
夜間急患センターでローカル5G活用し情報共有-総務省が開発実証の成果公表、全国展開も視野
2022.05.17
公認心理師の活用事例や利点などヒアリングへ-厚労省が障害者部会に附則対応案を提示
2022.05.17
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
2022.05.17
骨太方針の骨子案を了承、諮問会議-6月中旬ごろ閣議決定へ