介護アンテナ
TOP
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(5)-地域包括ケア病棟入院料の実績要件の厳格化
2022.08.26
CBnews
HOME
CBnews
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(5)-地域包括ケア病棟入院料の実績要件の厳格化
【感染症情報】手足口病が7週連続で増加-感染性胃腸炎は減少に転じる
介護ロボット導入補助金 栃木・鳥取・長崎で募集開始
重症心身障害児 18歳以降の「生活介護」拡充を-医療型短期入所の基準緩和も 報酬改定検討で
病院全体の耐震化率78.7%、政府目標下回る-21年9月現在、厚労省調べ
医療機能の違いで病院の費用構造に差-公的価格検討委、急性期大規模は物件費が高い
介護記録のAI音声入力を無料体験 7/26~ 全国8会場でリアルセミナー
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(5)-地域包括ケア病棟入院料の実績要件の厳格化
2022年度の診療報酬改定で設けられた猶予期限が9月末に迫る報酬のポイントを200字程度で再確認するシリーズ。5回目は、地域包括ケア病棟入院料や地域包括ケア入院医療管理料の見直しのうち、自宅等から入棟…
続きを見る(外部サイト)
オンライン資格確認、手術情報の共有は来年5月ごろ開始-個別の同意取得が前提、周知のため8カ月間延期へ
後期高齢者医療の窓口負担、「10月から2割」を周知-厚労省がリーフレット作成
【感染症情報】インフルエンザが7週連続で増加-新型コロナは5週連続減少
自宅療養者への往診体制強化し医療支援体制を充実-東京都新型コロナウイルス感染症対策本部が発表
熱中症の救急搬送者数が減少に転じる-総務省消防庁が1週間の速報値を公表
病院職員の賃上げ額は月5,889円-「処遇改善が不十分」3団体合同調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に