介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」10月報告を軸に検討へ-現場の負担に配慮、厚労省
2023.10.13
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」10月報告を軸に検討へ-現場の負担に配慮、厚労省
介護事業者の休廃業・解散、昨年は最多510件-「業界は冬の時代」 東京商工リサーチ調査
看護職員のコロナ関連欠勤者数が増加に転じる-厚労省が重点医療機関の集計更新
インフル患者報告270人、コロナ流行前の6%-厚労省が状況公表、10/31-11/6の1週間
医療機関にサイバーセキュリティー対策義務付け-助産所にも、厚労省が改正省令を官報告示
「かかりつけ医」認定・登録制に触れず-財務省「いろいろな角度で議論」
「重症高血圧」の重篤副作用マニュアル案を了承-厚労省検討会、早期発見・対応のポイント記載
「かかりつけ医機能」10月報告を軸に検討へ-現場の負担に配慮、厚労省
医療機関による「かかりつけ医機能」の発揮を促す仕組み作りを議論する厚生労働省の検討会が13日、初会合を開いた。日常的によくある疾患の診療や休日・夜間診療への対応などの「かかりつけ医機能」を地域ごとに底上…
続きを見る(外部サイト)
自殺対策、市町村と精神科医療との連携強化を支援-山形県地域福祉支援計画案、相談体制の充実も
診療報酬コロナ特例の一定期間継続など要請-日医と知事会が共同声明
公認心理師の警察職員活用しカウンセリング実施も-千葉県が犯罪被害者等支援推進計画案を公表
通所リハの大規模事業所減算時代に逆行-介護給付費分科会で複数委員
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
「大幅な本体プラス改定は当然」、四病協-看護職賃上げなどの費用は別枠で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に