介護アンテナ
TOP
高額レセ過去最高の1億7,000万円が7件、20年度-健保連調査、新薬ゾルゲンスマで脊髄性筋萎縮症
2021.09.13
CBnews
HOME
CBnews
高額レセ過去最高の1億7,000万円が7件、20年度-健保連調査、新薬ゾルゲンスマで脊髄性筋萎縮症
コーディング委員会「年4回未満」116病院-DPC標準病院群、中医協分科会に報告
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
シルバー産業新聞2023年5月10日号を発刊しました。
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
医業利益率、改善するもコロナ禍前下回る-21年度の病院、福祉医療機構調べ
新設の科学的介護加算、特養の約半数が届け出済み-8割超が「LIFE」登録済み、老施協調べ
高額レセ過去最高の1億7,000万円が7件、20年度-健保連調査、新薬ゾルゲンスマで脊髄性筋萎縮症
健康保険組合連合会は13日、2020年度の高額レセプトの状況をまとめた。医療費月額1,000万円以上は1,365件で過去最多。前年度より514件(60%)増加し、過去10年で最大の増加となった。最高額は…
続きを見る(外部サイト)
「デジタル老健」で業務改善、それをリアルに-インタビュー<�上> 「介護DX幕開け」(1)
足らぬ検査キット
全国的には2月のピーク下回る感染レベルに-コロナアドバイザリーボード分析・評価
薬局機能情報全国統一検索システムで公表へ-開設者がGMISで報告厚労省が省令案公表
分子標的治療薬耐性化の原因と克服方法を示す-愛知県がんセンターが研究グループの成果発表
20年度介護保険費用は10兆7,783億円で過去最高を更新-厚労省・介護給付費等実態統計
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に