介護アンテナ
TOP
「紹介受診重点医療機関」明確化へ、基準を明示-初診40%以上・再診25%以上、厚労省
2021.12.17
CBnews
HOME
CBnews
「紹介受診重点医療機関」明確化へ、基準を明示-初診40%以上・再診25%以上、厚労省
介護ロボット導入補助金 栃木・鳥取・長崎で募集開始
プール熱患者数、過去10年最多を3週連続更新-27都道県で前週上回る
インフル3週連続減も過去10年平均より多い状況-厚労省が発生状況を公表
「新興感染症を含む自然災害」医師の役割など追加-医学教育モデル・コア・カリキュラム改訂版素案
「SOIN」 ワイズマンの在宅ケアマネジメント支援システムに搭載
【感染症情報】RSウイルスが9週連続で増加-ヘルパンギーナも7週連続増
「紹介受診重点医療機関」明確化へ、基準を明示-初診40%以上・再診25%以上、厚労省
厚生労働省は17日、「医療資源を重点的に活用する外来」(医療資源重点活用外来)を地域で基幹的に担う医療機関の明確化につなげるための基準を明らかにした。基準は、初診では外来件数のうち医療資源重点活用外来…
続きを見る(外部サイト)
共同利用の意向を可視化へ、CTやMRI-効率的な活用促進、厚労省案
定期巡回に「夜間対応型」区分新設
精神保健相談支援、自治体間の格差ないよう整備を-「保健の軸」が必要、厚労省が報告書を公表
重症者数高止まり「過去最大の規模が継続」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
能力高い介護福祉士の給与アップ提案-社保審・部会の委員、人材確保で
国備蓄の医療用手袋、8月以降に医療機関へ納品-応札は30日締め切り、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に