介護アンテナ
TOP
XBB系統の割合が初めて5割上回る-東京都ゲノム解析結果
2023.04.14
CBnews
HOME
CBnews
XBB系統の割合が初めて5割上回る-東京都ゲノム解析結果
C型慢性肝炎のSVR率100%を目標に-厚労省が肝炎研究推進戦略案を公表
精神科病院も感染制御チーム整備を-日病が要望
薬価乖離率は約7.6%-20年度比約0.4ポイント縮小、厚労省速報
ラゲブリオカプセルの副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
5月診療分、金額が前々年同月比プラス傾向続く-支払基金、件数はマイナス状態
後発品80%未達に減算制度導入を、GE・BS学会が提言-外来包括払いや参照価格制、完全医薬分業も
XBB系統の割合が初めて5割上回る-東京都ゲノム解析結果
感染がより広がりやすいとされているXBB.1.5などの「XBB系統」の割合が初めて5割を上回ったことが、東京都が13日に公表した新型コロナウイルスのゲノム解析結果で分かった。昨夏の第7波以降、感染拡大…
続きを見る(外部サイト)
どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【診療報酬編3】地域での継続的な診療を一層推進
【感染症情報】RSウイルス感染症が3週連続減少-手足口病・ヘルパンギーナは5週連続増加
大学病院の医師3割超が年960時間超の残業-24年4月以降の見込み
地域差大きい訪問介護の利用状況 14県で減少
有床診の光熱費が月22万円増、昨年10-12月-日医の実態調査、無床診は3.8万円増
介護現場の施設内療養や集団感染が減少傾向-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.01
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
2023.06.01
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
2023.06.01
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
2023.06.01
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.01
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
2023.06.01
麻しん可能性高い患者、臨床診断時点で直ちに届出-感染研が注意喚起、広域的な感染拡大を危惧