介護アンテナ
TOP
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
2023.01.04
CBnews
HOME
CBnews
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
沖縄県の新規感染者数「過去最高の状況」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
薬局数840増で6万1,791施設、2021年度末-厚労省、人口10万人当たり49.2施設
高齢者施設・医療機関などの集団感染が減少傾向-コロナアドバイザリーボード感染状況評価
重症者数高止まり「過去最大の規模が継続」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
固定用バルーンに多量の生理食塩液を注入し破裂-医療機能評価機構が注意喚起
時代の変革にさらされる
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
国立感染症研究所は4日、新型コロナウイルス感染症の感染状況などの概要を公表した。病床使用率(2022年12月27日作成時点)は、全国的に上昇傾向にあり、5割を上回る地域も多いと説明している。
続きを見る(外部サイト)
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
10月介護報酬臨時改定、第3の処遇改善加算創設へ-審議報告案を大筋了承、社保審・介護給付費分科会
アルツハイマー新薬「アデュカヌマブ」 根本治療となるか
疾患別リハ料と「250点」同時算定可能に-診療報酬の特例、10月から
中和抗体薬ゼビュディ8万人分、前倒しで追加納入-パキロビッドも月内に8.5万人分、厚労省
LINE WORKS 「介護の新常識」を学ぶ無料オンラインセミナー
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ