介護アンテナ
TOP
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
2023.01.04
CBnews
HOME
CBnews
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
ウェルモ 「ミルモぷらん」 ケアプラン第2表の作成を支援
サル痘、「現時点で医療体制への影響限定的」-厚労相、必要量の治療薬確保
武田のコロナワクチン約1.4億回分解約、厚労省-モデルナ従来株ワクチンの使用終了
介護施設へのオンライン歯科 日々の嚥下指導・食事介助に効果
社保改革メニューに医療・介護DX推進など-諮問会議・民間議員
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
国立感染症研究所は4日、新型コロナウイルス感染症の感染状況などの概要を公表した。病床使用率(2022年12月27日作成時点)は、全国的に上昇傾向にあり、5割を上回る地域も多いと説明している。
続きを見る(外部サイト)
コロナ協力医療機関、補助金含めても赤字に-20年度、医療経済実態調査
外来機能報告ガイドライン案を了承-厚労省WG、近く公表
オンライン診療料の届け出32%増、21年7月-厚労省集計、一般病棟入院基本料は5年で7%減
ロボット調剤が切り開く未来 「調剤ミスゼロ・待ち時間ゼロ」に挑戦
【新刊】改定2024年版 介護報酬ハンドブック(2024年3月下旬発行予定)
リフィル処方箋を医療機関はどう使うか-財務省の狙い、長期Do処方の効率化
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に