介護アンテナ
TOP
シルバー産業新聞1999年3月10日号
2021.11.08
ケアニュース
HOME
ケアニュース
シルバー産業新聞1999年3月10日号
介護・医療・福祉などの分野と連携し居住支援も-東京都の住宅確保要配慮者賃貸住宅供給促進計画
健保組合、過去最大の赤字5,600億円超に-23年度見込み、約8割が赤字
包括ケアのかたち「富山型デイ」(182)
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
23年度中間年薬価改定の算定基準了承、中医協-新創加算品の引き下げ大幅緩和など
ゾコーバ錠の副作用状況確認、追加対策は行わず-医薬品等安全対策部会の調査会
シルバー産業新聞1999年3月10日号
元のページを表示 ≫
続きを見る(外部サイト)
新型コロナ定点把握の感染者数 前週比9.6増-厚労省が公表都道府県別では沖縄が最多
後発品割合、東京で8割超-厚労省 最近の調剤医療費の動向で判明
電子処方箋26日開始、154施設が対応可能-病院・診療所が1割にとどまる
手遅れ死亡事例22年に46件、民医連-60歳以上が8割超
調剤薬局倒産は過去最多を更新、TSR-11月までの負債総額は約29億円で過去最大
介護7団体が厚労省と直接交渉
ケアニュース
カテゴリの最新記事
2024.01.30
2/20~22 ケアショージャパン開催
2024.01.29
ポラリス 世界一周楽しみながらリハビリ 4月航行開始
2024.01.26
2月開始「介護職員処遇改善支援補助金」の実施要項やQAを発出
2024.01.25
日本点字図書館 「聴く・触る・使う」で視覚障害支援導く
2024.01.24
「ジェンダード・イノベーションEXPO」 2024年2月20日~22日 東京ビッグサイトで開催
2024.01.24
茨城県介護支援専門員協会 「つながるシート」開発