介護アンテナ
TOP
医師の時短5段階評価は見送り、厚労省-働き方改革推進検討会、議論一巡
2021.09.16
CBnews
HOME
CBnews
医師の時短5段階評価は見送り、厚労省-働き方改革推進検討会、議論一巡
介護関連27団体、24年度報酬改定で大幅プラスを要望-地域包括ケアシステム・介護推進議連に
診療所に外来データ提出加算新設、50点-在医総管・生活習慣病管理料・疾患別リハなど
総合マネジメント体制強化加算、包括評価へ-小多機・看多機など、24年度報酬改定
診療時間外に精神科医療必要な人への相談体制整備-第3期高知県障害者計画案、多職種の訪問支援も
インフルエンザやMRなどのワクチン接種6件認定-厚労省が疾病障害認定審査会分科会審議結果公表
日医・松本新会長体制での副会長3人決まる-任期2年
医師の時短5段階評価は見送り、厚労省-働き方改革推進検討会、議論一巡
厚生労働省は、勤務医の労働時間短縮(時短)の取り組みや実績を医療機関ごとに5段階で評価する仕組みの導入の見送りを決めた。「病院の優劣を強く印象付ける」といった慎重論への配慮からで、それに代わり、時短の…
続きを見る(外部サイト)
「DVを繰り返す心理」テーマに精神科医が講演-埼玉県が発表、11月13日にフォーラム開催
診療報酬改定の影響検証へ、特別調査票決定-来月開始、中医協・総会
全利用者をBI評価 福祉用具の効果測定に
手足口病が3週連続増、10都道県で警報基準値超-2019年の大流行以降で最多の患者報告数
公民館でオンライン診療、調整難航の見通し-主張が平行線、規制改革会議と厚労省
処方箋不正を職員が報告、指導・監査で指定取消-厚労省が保険薬局の事例公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に