介護アンテナ
TOP
原因不明の小児急性肝炎、入院症例が累計67例に-厚労省が公表
2022.07.01
CBnews
HOME
CBnews
原因不明の小児急性肝炎、入院症例が累計67例に-厚労省が公表
ワクチン強制や医療従事者差別なども「人権問題」-内閣府世論調査、集団感染施設への誹謗中傷も
コロナや精神障害対応の地域包括ケア関連の研究も-厚生労働科学研究パブリックコメント募集
ケアラー支援、国や都道府県の役割分担を明らかに-九都県市首脳会議が提案、過度な負担で心身不調も
診療情報の閲覧11日から可能に、画像診断など-過去3年分のデータを共有
自分自身の人生を生きられるよう支援を
食材料費の適切管理「改めて明示」-厚労省が提案、過大徴収事案踏まえ透明性確保
原因不明の小児急性肝炎、入院症例が累計67例に-厚労省が公表
世界各国で報告されている原因不明の小児の急性肝炎について、国内の入院症例が前回の報告(6月24日公表)から5例増え、累計で67例になった。厚生労働省が1日に明らかにした。
続きを見る(外部サイト)
提出データ評価加算、支払側委員が廃止主張-大半の医療機関が基準クリア「役割終えた」
5種混合ワクチン定期接種の方針を了承-厚科審の小委員会で
新設の「感染症対策部」トップに佐々木昌弘氏-厚労省局長級人事
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
サイバー対策強化、医療機関向け研修開始へ-今月中旬から順次、厚労省
物価高騰・賃金上昇への対応、財源確保を強く要望-国民医療推進協議会が決議
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に