介護アンテナ
TOP
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
2023.09.15
CBnews
HOME
CBnews
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
かかりつけ薬剤師届出施設、全薬局の55%-在宅患者訪問薬剤管理指導料は9割、中医協
240病院中8病院に1,860時間超残業の医師-22年、全自病調べ
【9月27日】H.C.R.セミナーPlus One「福祉用具法の30年~暮らしを支え、社会を拓く~」
急性期一般1の看護必要度、厚労省が抜本見直し案-「受け入れ割合」2つの基準、B項目は排除
医学教育モデル・コア・カリキュラムを年内公表へ-2024年度入学生から適用
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
中央社会保険医療協議会は15日、持ち回りで総会を開き、新型コロナウイルス感染症に対応した医療機関に支払われる診療報酬の特例の見直し案を了承した。中等症や重症者の入院を受け入れた場合に算定できる1日当たり…
続きを見る(外部サイト)
7/20本紙ATCエイジレスセンター共催BCP対策無料セミナー開催参加申込み受付中
「春の建議 多くの問題をはらんでいる」日医会長-急性期一般入院料廃止の検討などに対し
全研本社 外国人介護人材定着へ、日本語学習プログラム開講
新規陽性者が増加に転じれば再び危機的状況となる-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
第3次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
マツ六「PSアワード」受賞 安全への取組み評価
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に