介護アンテナ
TOP
コロナ入院対応拒否、病床確保料の対象外の可能性も-正当な理由なく、厚労省
2021.08.11
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院対応拒否、病床確保料の対象外の可能性も-正当な理由なく、厚労省
感染症情報ヘルパンギーナが7週連続で増加-過去10年で最多の患者報告数
医療法人の職種別給与・人数、提出義務付け提言-介護事業者にも、財務省
医療・介護制度改革、年末めどに工程表-「かかりつけ医機能」発揮の制度整備など
診療科別の医師偏在指標、次期確保計画で見送りへ-厚労省方針、「現時点で困難」
電子処方箋、実情反映した経費補助を要望-日病協「23年度当初までに」
介護事業所向けの生産性向上セミナーを開催 厚労省-課題の洗い出しや実施計画の作成法などをレクチャー
コロナ入院対応拒否、病床確保料の対象外の可能性も-正当な理由なく、厚労省
厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染患者らの入院受け入れ要請に医療機関が正当な理由がなく応じず、適切に受け入れていない場合、病床確保料の適用対象外となる可能性があることを都道府県に事務連絡した。都道府…
続きを見る(外部サイト)
新たな地域医療構想「目標年」も課題、厚労省-地域医療構想WGで
社会福祉施設などでクラスター、下げ止まり懸念も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
コロナ重点医療機関への看護師ら派遣、補助金3倍に-1人1時間当たり8,280円
高額化する公立病院新築費用、その理由-公立病院は、なぜ赤字か(4)
リンデロン注の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に