介護アンテナ
TOP
コロナ入院対応拒否、病床確保料の対象外の可能性も-正当な理由なく、厚労省
2021.08.11
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院対応拒否、病床確保料の対象外の可能性も-正当な理由なく、厚労省
後発薬の体制加算「段階廃止を」-中医協で支払側委員が要望
東京のインフルエンザ患者報告数が3週連続減少-第45週、31保健所管内のうち26管内で減る
診療報酬の施設基準届け出簡素化へ、厚労省方針-研修の受講証など提出不要に
電子処方箋運用開始 現場への浸透には課題
「質の高い」訪問診療と往診「十分な量」提供-厚労省方針、報酬算定に地域差
緊急時の介護サービス確保事業でQ&A-厚労省
コロナ入院対応拒否、病床確保料の対象外の可能性も-正当な理由なく、厚労省
厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染患者らの入院受け入れ要請に医療機関が正当な理由がなく応じず、適切に受け入れていない場合、病床確保料の適用対象外となる可能性があることを都道府県に事務連絡した。都道府…
続きを見る(外部サイト)
公立病院の赤字割合15ポイント低下-21年度27.6%、総務省集計
電子化すべき情報にEPDSなどアセスメント追加-厚労省が提案、保健指導に重要な情報
マットレス上でも動きやすい床ずれ防止マット「ゼロソア」
障害児者の健康、福祉と医療の両面からの支援重要-厚労省が社保審障害者部会の「中間整理」公表
職員の危機意識の欠如-公立病院は、なぜ赤字か(2)
訪問診療・往診の距離要件、運用明確化へ-年内にも厚労省、経済対策など踏まえ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に