介護アンテナ
TOP
マイナンバーカード活用の救急業務、検討作業加速を-総務省消防庁検討会が報告書に対応方針盛り込む
2023.04.04
CBnews
HOME
CBnews
マイナンバーカード活用の救急業務、検討作業加速を-総務省消防庁検討会が報告書に対応方針盛り込む
国病機構とJCHOにコロナ病床2割以上増要求-一般医療の制限視野に、厚労相
オミクロン株の国内発生が計1,480件に-厚労省が発表、水際関係以外では東京が最多
緩和ケア病棟でのコロナ対応、急性期入院料7の算定可-コロナ特例、厚労省
抗原検査キットは介護職員等の待機短縮のみに使用を- 需給逼迫で厚労省が呼び掛け
革新的医薬品早期上市へ、流通・薬価制度の有識者検討会-厚労省、31日開催
就業制限で医療者を十分配置できない状態が長期化-東京都コロナモニタリング会議
マイナンバーカード活用の救急業務、検討作業加速を-総務省消防庁検討会が報告書に対応方針盛り込む
総務省消防庁は、救急業務のあり方に関する検討会(座長=有賀徹・労働者健康安全機構理事長)の報告書を公表した。マイナンバーカードを活用した救急業務の実証実験の結果を分析。高齢者らへの有用性が高いと見込んで…
続きを見る(外部サイト)
犯罪被害者の心身状況に合わせた保健医療情報提供-埼玉県が人権施策推進指針第2次改定案を公表
【感染症情報】インフル患者報告数が増加に転じる-感染性胃腸炎は3週連続で減少
かかりつけ医機能評価、拡大図りつつ絞り込みも-地域包括診療加算に心腎疾患追加、機能強化加算は実績
急性期病院半数に影響、看護必要度心電図モニター削除-WAM調査、急性期一般入院料1から転換は3%程度か
入院基本料「大幅引き上げを」、24年度改定で-物価上昇踏まえ日病協
インフル患者6週連続増、14都県が注意報レベル-厚労省が第39週の発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に