介護アンテナ
TOP
全国のコロナ死亡者数4週連続で減少-9/26-10/2のサーベイランス週報
2022.10.14
CBnews
HOME
CBnews
全国のコロナ死亡者数4週連続で減少-9/26-10/2のサーベイランス週報
勤務環境改善でDX推進、診療報酬での評価が論点に-サイバー攻撃への対応なども、中医協・総会
過半数の病院がマイナ保険証に対応開始-今月4日現在、厚労省調べ
コロナ禍のメンタルヘルス問題対応マニュアル作成-NCNP認知行動療法センター長らの研究グループ
所得高い75歳以上の医療保険料、上限年14万円増-現役世代の負担抑制へ、厚労省案
薬物依存症、精神科以外の医療従事者対応力向上も-第6次戦略策定、早期発見・対応の研修を充実
電子処方箋発行率6%、調剤率は2%-3月初旬時点、モデル事業中間報告
全国のコロナ死亡者数4週連続で減少-9/26-10/2のサーベイランス週報
新型コロナウイルス感染症の全国の死亡者数が4週連続で減少したことが、国立感染症研究所が13日に公表したサーベイランス週報(第39週、9月26日-10月2日)で分かった。中等症以上・重症の症例についても…
続きを見る(外部サイト)
総合入院体制加算、実績要件厳格化を支払側が主張-診療側は反対姿勢 中医協
早期介入、経腸栄養開始後に経口摂取移行でも400点-1日3回以上のモニタリング必須
高齢者施設の実情に応じて換気などの感染対策を-厚労省が事務連絡、研修会実施の検討も
有床診の光熱費が月22万円増、昨年10-12月-日医の実態調査、無床診は3.8万円増
精神科救急医療の提供、計画に沿った運用を評価-宮城県立病院機構、コロナ影響も専門性維持
複数の訪問看護STで管理者、厚労省案-介護と足並み、診療側から慎重論
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に