介護アンテナ
TOP
認知症連携パスや依存症専門医療機関など活用も-徳島県が保健医療計画中間見直し版の素案公表
2021.12.24
CBnews
HOME
CBnews
認知症連携パスや依存症専門医療機関など活用も-徳島県が保健医療計画中間見直し版の素案公表
クルーズ船の陽性者は発生届対象、船医が状態確認-3月以降寄港予定、厚労省が自治体の対応示す
感染症対応の司令塔「危機管理統括庁」9月1日設置-後藤担当相が発表
ケアプランデータ連携システム クライアントソフトのダウンロード開始
少子化対策財源は社会保障改革頼みに-24年度同時改定控え発言まとめ
訪問薬剤管理指導、月4回を超えるケース設定を-中医協、在宅医療関連で日薬委員
ケアプランデータ連携システム利用は年2万1千円-厚労省が事務連絡、1事業所当たりのライセンス料
認知症連携パスや依存症専門医療機関など活用も-徳島県が保健医療計画中間見直し版の素案公表
徳島県はこのほど、「第7次徳島県保健医療計画<中間見直し版>」の素案を公表した。認知症については、認知症の人やその家族、医療・介護関係者らの間で共有されたサービスが切れ目なく提供されるよう、認知症連携…
続きを見る(外部サイト)
コロナ予防接種証明書、申請者への電子交付可能に-厚労省が予防接種法施行規則改正省令案の概要公表
オンライン資格確認、導入意向を調査-支援策の検討材料に、厚労省
診療報酬全体0.12%引き下げへ、24年度改定-介護報酬1.59%、障害福祉1.12%の共に増
サイバー攻撃対策セミナーを延長、医療者向け-無料・登録不要で視聴可能、警視庁
地域医療確保加算、診療側が要件緩和を要望-支払側は「前回改定の検証を」、中医協
医師国試合格者9,222人、合格率91.7%-新卒者は95.0%
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に