介護アンテナ
TOP
がん患者カルテデータ、HL7FHIRに変換し活用-東京医科歯科大・日立システムズ共同研究で
2023.02.10
CBnews
HOME
CBnews
がん患者カルテデータ、HL7FHIRに変換し活用-東京医科歯科大・日立システムズ共同研究で
【7/30、9/3:オンライン】「MCI専門士」資格講座
シルバー産業新聞1997年6月10日号【第8号】
発熱外来の診療報酬の特例10月末まで、厚労省-ハイリスク自宅療養者への電話診療の特例も
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
高齢者の入院増加、重症患者数の動向に警戒を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
自殺対策、市町村と精神科医療との連携強化を支援-山形県地域福祉支援計画案、相談体制の充実も
がん患者カルテデータ、HL7FHIRに変換し活用-東京医科歯科大・日立システムズ共同研究で
国立大学法人東京医科歯科大学と日立システムズは9日、がん患者の電子カルテデータの連携・利活用に関する共同研究を行い、医療情報を統合的に解析し、診療に役立つ情報が得られることを確認できたと発表した。
続きを見る(外部サイト)
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
使用者による障害者虐待、通報・届出件数が微減-厚労省が2021年度の結果を公表
宿日直許可、6割の病院が未申請-約1割が申請後に取得できず
【感染症情報】インフル患者報告数が増加に転じる-感染性胃腸炎は3週連続で減少
見て・触れて・体感できる福祉用具の体験型ショールーム開設 介福本舗(福岡市)
小児向けファイザーワクチン、21日にも承認-3月ごろ接種開始、投与量3分の2
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.24
病院への相次ぐサイバー攻撃でVPNへの関心高まる-バックアップへの対策も進む、厚労省調査で判明
2023.03.24
全看護職員の処遇改善へ、「評価料の対象拡大を」-日看協要望、24年度診療報酬改定で
2023.03.24
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
2023.03.24
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
2023.03.24
ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知
2023.03.24
インフルエンザ患者報告数、注意報基準値を下回る-厚労省が第11週の発生状況を公表