介護アンテナ
TOP
能登地震関連の死体検案書、病院所在地など省略可-最小限の記載を容認、厚労省
2024.01.17
CBnews
HOME
CBnews
能登地震関連の死体検案書、病院所在地など省略可-最小限の記載を容認、厚労省
2021年の出生数、85万人割り込む恐れ-コロナ禍での受診控えが“子づくり”にも影響
都立病院職員コロナで濃厚接触者の看護師自宅待機-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
23年度薬価改定影響額、新創加算品に打撃6.4倍640億円-総額4,900億円、厚労省が中医協に提示
精神病床の退院調整、現場に合わせた評価体系に-厚労省が提案、入退院支援の取り組み評価も
病床確保の協定違反に罰則、感染症法改正案が閣議決定-地域医療支援病院などは承認取り消しも
基準満たせば「紹介受診重点」も標榜、地域支援病院-未充足なら機能を確認、厚労省提案
能登地震関連の死体検案書、病院所在地など省略可-最小限の記載を容認、厚労省
厚生労働省は、1日に発生した能登半島地震に係る死体検案書について医師が所属する病院などの所在地や医師の住所地の記載を省略するなど必要最小限の記載とすることは差し支えないと都道府県などに周知した。遺体の…
続きを見る(外部サイト)
ゾコーバ錠の副作用状況確認、追加対策は行わず-医薬品等安全対策部会の調査会
新規感染の全数把握「急に中止」は困難-日医・釜萢氏「準備できていない」
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(2)-急性期入院料6、改定前の届け出も10月から新点数
コロナ後遺症対応可能な医療機関、自治体の2割超公表-約半年前から17ポイント増、厚労省調べ
治療薬やワクチンの緊急承認制度がスタート-開発中の国産品も対象、早期実用化へ
東京のインフルエンザ患者報告数が増加-第10週、21保健所管内で前週を上回る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に