介護アンテナ
TOP
塩野義のコロナ薬、承認可否は継続審議-有効性が推定できず、薬食審・合同会議
2022.07.20
CBnews
HOME
CBnews
塩野義のコロナ薬、承認可否は継続審議-有効性が推定できず、薬食審・合同会議
コロナ疑い症状ある人に東京都が検査キット配布-20歳代が対象、検査・受診への集中を緩和
電子処方箋導入への補助拡充を要望、日医など-補助率の低さなど問題視
高血圧治療補助アプリ、4月ごろ承認へ-薬食審・調査会で了承
障害福祉事業所の職員 応募少なく充足率は6割弱-“低賃金が背景” 報酬の抜本引き上げを要望
難病薬オフェブ薬価11%引き下げ、市場拡大で-中医協、350億円超かつ2倍超
埼玉県 在宅介護従事者をハラスメントから守る
塩野義のコロナ薬、承認可否は継続審議-有効性が推定できず、薬食審・合同会議
薬事・食品衛生審議会(厚生労働相の諮問機関)の薬事分科会と医薬品第二部会は20日に合同会議を開き、塩野義製薬が開発した新型コロナウイルス感染症の経口治療薬「ゾコーバ錠」の緊急承認について継続審議とするこ…
続きを見る(外部サイト)
有床診療所の20年度医業・介護利益33%減、日医総研-赤字施設割合は前年度並み、30.5%
集中的実施計画に基づく高齢者施設のPCR検査準備を-措置区域の指定を受ける以前に、厚労省
医師の時短計画、今すぐにも作成を-厚労省企画官が早期対応呼び掛け
「ケアマネジメント、法律、ハラスメント等」の相談体制を整備
見て・触れて・体感できる福祉用具の体験型ショールーム開設 介福本舗(福岡市)
精神的要因含む基本的生活要因評価に栄養管理追記-薬学教育モデル・コア・カリキュラム改訂委員会
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.22
認知症GHの夜勤体制緩和、条件満たす事業所はわずか-21年度の報酬改定後
2023.09.22
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
2023.09.22
後発薬使用体制加算の臨時措置を半年延長、厚労省-入手困難な状況を踏まえ
2023.09.22
強度行動障害支援、医療連携や専門人材配置を評価-障害福祉サービス報酬改定検討チームで方向性議論
2023.09.22
医師数の適合率97.5%、0.2ポイント改善-20年度立入検査、実施率は32.1%
2023.09.22
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表