介護アンテナ
TOP
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
2023.11.10
CBnews
HOME
CBnews
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
【短期連載】生産性を数値化するアメーバ経営①(理論編) 収益性を時間単位で見る
検査陽性率が急上昇、過去最高の36.4%に-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
パナソニックエイジフリースムーディ活用事例集公開提案例募集
大規模事業所の通所リハ、評価のめりはり付けへ-24年度介護報酬改定
3-5月の電気料約3割増、四病協調べ-都市ガス料金は約6割増
24年介護報酬改定 在宅主要サービスを検討
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
中央社会保険医療協議会は10日の総会で、長年据え置かれてきた入院時食事療養費の見直しを議論し、増額する方向でおおむね一致した。具体的な引き上げ額について今後検討を重ね、年内に結論を出す。
続きを見る(外部サイト)
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(25)-安心・安全な外来化学療法の評価新設
21年度概算医療費4-12月+5.1%、入院外が高い伸び-調剤は中間年改定で低率に
医療介護障害連携の財源を日看協委員-介護給付費分科会で同時改定に向けて
精神障害の労災請求支給医療福祉が最多-厚労省が22年度の補償状況を公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(29)-こころの連携指導料の自殺対策研修
レカネマブ、薬価設定法など合同部会で具体化へ-収載後の価格調整も、中医協
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に