介護アンテナ
TOP
3週連続でインフル患者減少、厚労省
2024.01.10
CBnews
HOME
CBnews
3週連続でインフル患者減少、厚労省
東京のコロナ入院患者数が増加に転じる-医療提供体制への大きな負荷は見られず
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
自転車・食事・対話を楽しむ施設「BLOCK47」 岐阜・羽島市
電子処方箋の費用補填要望へ、四病協-食事療養費・光熱費への財政措置も
コロナ病床確保料補助などは12月末まで-年明け以降は状況踏まえ検討、厚労省
3週連続でインフル患者減少、厚労省
インフルエンザの全国の患者報告数が3週続けて減少した。厚生労働省が10日に公表した第52週(12月25日-31日)の発生状況によると、全国の定点医療機関当たりの患者報告数は前週比6.4%減の21.65…
続きを見る(外部サイト)
ケアプランデータ連携システム利用は年2万1千円-厚労省が事務連絡、1事業所当たりのライセンス料
コロナ入院患者数「第8波ピーク時の約25%」-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
バリアフリー展開催 コロナ禍の高齢者・障がい者支援で存在感を
重点課題は「質の高い医療体制」「働き方改革推進」-22年度診療報酬改定、社保審・医療部会
薬剤給付範囲の見直し議論不可欠、製薬協・岡田会長-重篤度・経済的負担・臨床的位置付け踏まえ
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に