介護アンテナ
TOP
管理栄養士国家試験の項目整理、小項目に認知症も-出題基準案、基本的知識・技能を的確に評価
2022.12.12
CBnews
HOME
CBnews
管理栄養士国家試験の項目整理、小項目に認知症も-出題基準案、基本的知識・技能を的確に評価
薬学部の新設・定員増、速やかに抑制方針制度化を-文科省検討会が提言、DX見据えた資質・能力も
未届の有料老人ホーム、引き続き厳正な指導を-厚労省老健局高齢者支援課長が通知
沖縄県の新規感染者数「過去最高の状況」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
薬の新バーコード対応、98%が3月までに完了見込み-厚労省調査
通常医療の病床不足、コロナ即応・休止病床活用を-厚労省が事務連絡、受診患者陽性でも治療継続要望
救急外来の多職種配置・連携、検討会の論点に-厚労省が提示、研究結果踏まえ検討
管理栄養士国家試験の項目整理、小項目に認知症も-出題基準案、基本的知識・技能を的確に評価
厚生労働省は12日、管理栄養士国家試験出題基準案を明らかにした。管理栄養士国家試験の「妥当な範囲」と「適切なレベル」を項目で整理したもので、「管理栄養士としての第一歩を踏み出し、その職務を果たすのに必…
続きを見る(外部サイト)
通所介護サービスのコロナ3%加算、22年度も継続- 厚労省
おうちにかえろう。病院「『自宅で最期まで』のあり方を示す」
電子処方箋モデル事業、「最終的に約100施設で」-加藤厚労相
全国知事会「2類相当」見直し求める意見-新型コロナ、日医との意見交換会で
地域包括診療加算、研修受講はe-ラーニング可-留意事項厳守が前提、22年度改定Q&A
年末年始休業のおしらせ
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ